前の記事について

たまに初診の方に聞かれるんです。「いつまでやるんですか」って。

1 赤字を続けてまではできないので赤字にならなければやっています。この物件も大家さんに家賃払わなくちゃいけませんし。。。というと建てればいいじゃないですかと言われるけど、それは色々としんどいです。

2 元気であればやってます。大学出てから人生のほとんどを仕事に費やしているので仕事がなくなると困ります。赤字になったら何やりましょう。。。。だから、病気になっても診療はやると思います。キーボードうったり遊べなくなったりホワイトボードに書いたり説明できなければやめると思います。

3 必要とされなければやめますかね。1とも関係するけど必要ないことを続けても仕方ないのでやめると思います。そういう世の中がくるといいかなと思います。その時はなにやろっかな。今はなにげにウクライナの志願兵に興味あったりします。私某組織にいたときに地方の射撃大会では上位の成績でした。体鍛えるのも好きだから傭兵にでもなりましょうか。同じように、マタギに憧れている自分がいたりします。

一応、そういった声にお答えしたもので私自身は今の所元気なのでご安心ください(別に心配してないよという声も聞こえてきそうですが。。。)。

関連記事

  1. この1週間

  2. 将来の話

  3. 難しい話

  4. 福島の県立高校目指して頑張っている中学生

  5. つらいこと

  6. 高校生の賃金について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。