やっぱり診療は楽しいわけで

当たり前のことっぽいけど受診を続けてくれる人は意味があるから受診を続けてくれています。

私が嫌な人はこないでしょうし転医するということもあるかと思います。

当院では繰り返しになりますが「親子の関係がよくなること」を大切に考えています。だから親御さんが変わって子どもとの関係が変わったときは「やっててよかったな」って思います。そういう時の親御さんの表情もとても穏やかで自信に満ち溢れています。

今日もそういう体験が何回かあったんですがそれって私にとってはとてもいいことなので「また頑張ろうかな」って思えるんですよね。仕事依存しやすいのは患者さんが私に正の刺激を与えるからなんですよねえ。

関連記事

  1. うっせえわ

  2. ワクチン接種業務

  3. 論文の査読

  4. 白河への愛着

  5. 自分の障害

  6. 1/28休診

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。